☆きれいになる秘訣10月 No4☆頭皮ニキビのケア方法
頭皮ニキビのケア方法
頭皮を清潔に保ちましょう!スタイリング剤は頭皮につかないようにするのがベストですが、汗などで自然に流れてしまう場合もあります。すぐにシャワーを浴びるのは難しいかもしれませんが、そのままにはせず、なるべく早くに拭いてあげるようにしましょう。
自分に合ったシャンプー剤やトリートメントを使用して、髪だけじゃなく頭皮をきちんと意識してシャンプーやトリートメントを行いましょう。ちょうど秋口は頭皮が乾燥しやすい時期。汗をかきやすい夏場に使っていた、洗浄力の強めなシャンプーを使い続けていると、頭皮が乾燥しやすくなってしまいます。「皮膚が乾燥すると、潤いを与えるために皮脂が出て、毛穴が詰まってしまいます。そうなると、今使っているシャンプーが自分の体質には合っていないのかも、と考えたほうがいいでしょう。洗浄力が強いものを使っている場合は、アミノ酸系のシャンプーなど、保湿力の高いものに変えるのがオススメです。
★一般会員のお客様にはおすすめのシャンプー&トリートメントをピックアップいたしております。
※“シャンプー”はこちらから ※“トリートメント”はこちらからご確認下さい。
※エイジングケア(年齢に応じたお手入れ)をご希望ののお客様には“careness(ケアネス)”の テラケア 又は “nicori(ニコリ)” をおすすめします。
☆注 一般会員のお客様にご紹介いたしておりますシャンプーは泡パック効果はありますがトリートメントは地肌にはつけられません。
★ご来店されたお客様には、お客様の心身に耳を傾けお悩み別にシャンプーをセレクトさせていただくことができます。
頭皮も顔の肌も同じで、ニキビができたときは肌がデリケートになっているので、刺激の強いものを与えるのはNGです。
「そもそも、洗髪時の洗い流しが足りないのも、毛穴が詰まる原因のひとつ。スタイリング剤やヘアオイルなどが洗いきれていない事や、シャンプーやコンディショナーを確実に洗い流せているか、改めて見直してみてください。ちなみに、洗い流すときのお湯は熱すぎると乾燥の原因になるので、気をつけてくださいね」
また、お風呂あがりに濡れたまま放置することもよくありません。ましてやそのまま寝てしまうのは、頭皮にも髪にも枕にも、雑菌が増える一方です。お風呂上がりの濡れた頭皮はめんどうでもすぐにドライヤーで乾かしてあげましょう。洗濯物と同じで、生乾きは雑菌が繁殖してしまいます。きちんと乾かしてからベッドに入りましょう。
体の内側から毛穴ケアを行うことも大事です。「☆きれいになる秘訣10月No7☆インナースパで頭皮ニキビ対策」で体の内側から毛穴ケアをする方法をご案内をいたしております。どうぞ参考にして下さい。トラブルとは無縁の滑らかな頭皮を手に入れるには、生活習慣を正すことが先決。ニキビ対策につながります。できることから改善してみてくださいね。
睡眠をきちんと取ったり、ストレスを溜めないようにしたり、洗髪時に完璧に洗い流したりといった、あたりまえのことをきちんとすることで、頭皮ニキビは予防できます。万一できてしまった場合でも生活を整えていれば、自然と治ります。頭皮ニキビの原因も知ってる方がより効果的なケアができるかもしれません。「☆きれいになる秘訣 10月No3☆頭皮ニキビの原因」も参考にして、痛い頭皮ニキビを改善し、快適な頭皮環境を手に入れて下さい!
※睡眠については
「☆きれいになる秘訣 11月No3☆睡眠の質を高める方法」
※ストレスについては
「☆きれいになる秘訣5月No5☆①ストレスはシャンプーで解消」
「☆きれいになる秘訣5月No6☆②ストレスはアロマで解消!」
「☆きれいになる秘訣5月No7☆③その他のストレス解消法!」
「☆きれいになる秘訣12月No5☆忙しい時のストレス簡単ケア」
なども参考にして下さい。